迷っていた冬期講習、参加することにしました。
クリスマスから始まる毎日の塾。これも5年生に向け、意識が変わる良い機会になるのでは?と期待を込めて★
なかなか減らないケアレスミス(特に計算!)は、本人の意識改革が必須!!!そういう意味でも良い機会かと🙂
冬休みには、
1.ミスのパターンを把握し、反復練習で減らしていくこと
2.並行して、月1公開テストの「大問3」徹底練習と「大問4」、「大問5」の①とできれば②を採る練習。
3.過去の週一復習テストの復習回数も増やす。
これらを習慣化させる予定の冬休みです!


お友達とフォトナ中に聞こえてきた会話。
「5年はゲームはあんまりできんくなるしなぁ」と。お~自分でゲーム時間は減らすつもりでいたのかぁ😁