前回の公開テスト結果が届きました。
結果は、兄はいつも通り。
そして、妹はもちろん前回より上がりました🎉🎉🎉
算国ともに平均を超え!予想外!素晴らしいー!
ネットで結果は先に見てはいたのですが、紙面で子どもと一緒に分析!
まずは、ランクごとに色分けしてみよー


小2 Aランク→10問 Bランク→7問 Cランク→3問
小4 Aランク→8問 Bランク→13問 Cランク→4問
まずCランクは小2も小4も問題数はあまり変わらなさそう。そこまでの難関校を目指してないのでここはひとまず、無視w
ということは、小2でも小4でもAランクとBランクを解ければ8割とれる!?
お、望みあり!?
とは言え、Bランク問題に不得意分野も散りばめられて、学年が上がるごとに難しなんねんなぁ💦
兄は計算に時間がかかってしまい、解ける問題にかける時間を奪っているよう。課題も本人に見えてきてはいるので、日々の積み重ねをすることが目標。焦らずコツコツコツコツ🐢
妹はAランク問題の正答率を100%にすることが目標!欲を言えば、まずは平均点維持したいなぁ✨
それぞれの目標に向かって、妹はまずは前回の公開テストをもう一度おさらいしよう~🎶