母、正社員へ•共働きの受験の挑み方

現在、週3回パートで勤務中の私。

PTA役員、小学校の読み聞かせが終わり、4月からだいぶ暇な日ができた今日この頃😀

昨年のリベンジの資格試験勉強をしているものの、2年目で勉強の仕方もわかり、まだ時間に余裕あり🐜

となれば、来年になったら下の子も高学年やし、社員で働きたいな~と求人をポチポチ🧐

2週間くらい?リサーチしてると、キター!

17時終業、学校行事も休める、駅徒歩5分以内!

習い事から帰ってくるまでには夜ご飯も作れるし、17時終業はポイント高いっ★

で、来年までの面接練習に受けてみるか~と応募。

そして書類選考、一次(面接)、2次(筆記)と進み(実に十○年ぶりの就活💦長所とか聞かれるのも何か懐かしさがw)内定💮🎉

久々の正社員😱とりあえず生活を回すのに爆発すること間違いなし!🤯

共働きでどう受験に挑むのか

新たなテーマになりそうやぁ🤔

子どもたちも自分で勉強できるようにしてもらわんと!

しっかり親子で準備せねば!

ランキング参加中🎄クリック⇒ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村 「頑張らない受験」を真剣に考える - にほんブログ村

毎日、学校からくる感染者報告…

学級閉鎖基準の見直しないかな~

うちの娘

今日もお風呂場から大音量の歌声が聞こえる🎤

お風呂から出てきた娘が一言。

「腕ずもう、勝ったわ!」

???

お風呂で?腕ずもう?

私「誰と腕ずもうしとったん?」

「ジェットバス!!ついに勝ったわ✨」

私「そうなん!?おめでとう!」

「最近、力、強なってきたわ!」

どうやら、腰に当てるジェットと腕ずもうをしていたらしい…

ランキング参加中🎄クリック⇒ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村 「頑張らない受験」を真剣に考える - にほんブログ村

GW·夏休み自由研究先取り!

三連休✕2回のGW😀

あっという間に終わった😑💦

とりあえず2人とも、

夏の自由課題を9割終わらせほっと一安心〜

いやー良かった良かった~

ほんま、毎年これが一苦労!

特に兄は毎年、理科展に選出していただいていることもあり、「6年まで選ばれたい!」と実験レポートを毎回提出🧐

だいたい実験のテーマを決めてから、考察、感想とまとめまで入れると半年がかり😭

何ヶ月もかけ、まとめきれずに没になったネタも…

(漢字を調べると漢字ミュージアムに行ったり、湿気を調べるとアイス🍦を湿気で溶かせるのか!?なんて実験もしてたな~全部、没っ😱)

まとめ上げるとそれなりに充実感✨

でも、正直、受験年にやってられへん🙅

そこで作戦!

4年と同じテーマを続け、5年はGWに、6年は5年の夏休みに終わらせる!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村←クリック💯
葉っぱに収まらない特大柏餅☆

娘の自由課題🥰

行事ごとにお料理のレシピをまとめてレシピブックを作製中📕

頑張らせてしまっている😞休塾したい

学習計画を練り直ししなあかんかなぁ~

最近、なかなか勉強とりかかるのに時間がかかる妹ちゃん👧

「塾に行く💛」という初めの新鮮さもなくなり💦

こうなると余裕のあったはずの学習計画がきつくなり、タスクに追われる日々が続く。

まだ小学3年生。

そら、すぐに勉強にとりかかれへんわなぁとわかりつつ、急かしてしまい更にやる気をなくさせるスパイラル🌪

もうこれは、休塾した方が良い

4、5年生で中だるみしてしまうでと夫婦間で結論は出ているものの、娘はその間に学習が進んでしまう!と断固拒否✖

他の習い事を減らすことを進めるもこちらも拒否!!

「夜寝なければいい!ずっと起きとく!」らしい…

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします💯

人間、1日24時間しかないんやって~😣

玄関に忘れ物、それは…

今日は、夜ご飯は塾で食べる日。

本人のお弁当は邪魔くさいというリクエストで、いつも「おにぎらず」を作ってます🍙

今日はカツ入り🥩

それを玄関に置き忘れ😞

置いてくなや~(お弁当の声)

夫が休んでいるため、持って行ってくれたけど💦

居なかったら夜ご飯抜きで21時過ぎまで勉強することになる。(買いに行く時間はない。)

テキストみたいにコピーはしてもらえないし。今頃、焦ってるやろな~🙀

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村←クリック💯

また、万一忘れた時の為にカロリーメイトでも入れておこかな😄

わっ、塾から電話が!フフフ、お弁当忘れにきづいたな😎

春休み終了間近🌸どれくらい遊べた?

いよいよ、学校でも新学年がスタート💨

と、その前にこの春休みはどれくらい遊べたのか?

冬休みまでは友達とキャンプに行ったり、家でも外でも遊んでいた息子さん😀

この春は「全然、遊べてない!」らしく…

「はよ学校、始まって欲しいわ!」とぼやく。

とはいえ、だいたいの日は、朝の8時から公園でサッカーしに行ってますやーん⚽

確かに、旅行は行けてないけど、それくらいで満足してくれ〜😥

でも確かに家族で旅行に行けないのは寂しいね🥲

受験終わったら、行こっ!!

中学生(反抗期)なって、「家族で旅行なんか行けへんわ!」って言わんといてなぁ〜

春期講習が終わった次の日から通常授業😱😱😱

5年は休む暇あれへんな💦

今日から新5年!生活急変!

先日、「図書館から本を借りてこんといて。

と夫に釘をさされました…😭

いつも妹の本を借りるついでに、兄に偉人の漫画も借りてきては、棚に置いておく。

それが、勉強の邪魔になっていると。

語彙の本が読む時間がない。目の前になければ読まないんやから借りてくるな。と。

いやいやいやいや、毎日、ゲーム数時間してるよね?

一昨日なんか夜中12時までさせてたやん!!

夫曰く、

5年からは遊ぶ時間が減るから今のうちに目一杯させてる。

勉強時間より遊ぶ時間の管理の方が大変なんやぞ!と。

どんな管理やねん!

まぁ、ストレス少なく受験勉強ができているのは確かやけど…

でも、今シーズンのフォトナは冬休み中に200レベ超え。おかしいやろー!(わかる方にはやり込み具合が伝わりるかと😆)

😈本人の裁量に任せる夫なのでゆるゆる〜

実際には口出し無用なので何もできませんが🤬それでも口論討論に。

今日からの学習計画は2人で決めているので、見守るけど…ブツブツ

と新5年を前に一悶着?ありましたが。

今日から5年の授業がスタート!

授業は21時過ぎ!帰宅は22時前!生活が一変です!!

果たして遊びの管理ができるのか!?

私たちは、お互い譲らない似た者夫婦💑

教育方針が違うこともしばしば。それ故、2人の子どもをそれぞれ担当制。

兄妹の性格もタイプも違うから相性を考えても理に適うと思うけど、うち以外にいるんかな!?まだ出会ったことがないな~💦

木曜は節分。恒例の恵方巻き作りと豆まき。

夫が鬼役。もうすっかり怖がらないし、兄は豆をぶつけてもイマイチ盛り上がらない歳です。

盛り上がらん上に散らかるとか誰得イベントやねん!?

と思って、止めました。代わりは…題して、

鬼を倒して福を呼べ!輪ゴム銃でお菓子争奪戦〜👿🍭🍫🍪

ルールは簡単。

輪ゴムで倒した鬼に書かれた番号のお菓子をゲット🤗

よーく狙って

気付かされる母

息子と「自由」について話していると、私の方が当たり前のことに気付きました。

息子との話。

そもそも人間には「完全なる自由はない」んじゃない?

誰でも、好きな日時に産まれないし、好きな家に産まれるわけじゃない。

わからないままに産まれた環境により、幼稚園に行ったり、小学校に行ったり、塾に行ったり。私自身、塾に行った理由ってもはや覚えてない💦

それは大人になっても同じで、自由に生きているようで誰かが作ったシステムの中で生きる。会社に勤めるとか、税金を払うとか、受験というシステムも然り。

これが死ぬまで続く。

だから今は置かれている環境の中で生きて、「自由」を作り出すしかないと思うよ?

こんな話をしていて、あれっと。私自身が自由を感じるようになったと言えるのっていつ頃だっけ。

実は社会人になっても実家暮らしの不自由さを感じていて・・・

そうなると、結婚してからかΣ( ̄□ ̄|||)おそっ

でも今、思い返せば、ずっと「自由」はあったんやなぁと今更気付きました。あの頃の自分に勉強も何も思いつめなくていいよ、もっと気楽でいいよと言ってあげたいwww

息子がどう捉えていくのかはわかりませんが、

どうせやるなら楽しく受験しよう!!!

最近、子供たちに「古今東西ゲーム」「ピンポンパンゲーム」を教えたら毎日のようにしたがる子供たち。負けると怒りだしたりで、いろいろめんどくさいけど、いい息抜きになるなら付き合うか~うまく息抜きができるようになるといいなぁ。

とは言え、私も息抜きが意識してうまくできるようになったのは昨年の話🤣🤣🤣

じゃあ「自由」って何だよ~

フリーな日を作って、1日、自由に過ごしても自由を感じない息子。

自由の後にやることがあるから、自由にできても、一時的だと息抜きになっていない様子💦それもわかる。

「世の中、犯罪等を取り締まる以外のルールは無くしてみんな自由になればいいのに。」「自由競争にして、やった分(人)だけ稼げるってシステムになればいいのに。」と言う息子…

息子にとっての「自由」は「毎日、先のことなど考えずに、好きに過ごすこと」のようです。

つまり周りの受験をしないお友達を羨ましく思うことがあるようで。後から高校受験して同じレベルになるのは悔しいと先ほどの発言に繋がるわけです。

そもそも学力は、その人のほんの一面を表すに過ぎないし、同じ学校の学生でも考え方や中身がまるで違ったりするし、長所の伸ばし方は人それぞれ。

って折に触れ話をするけど実感がわかないんやろなぁ。

「自由」って、本当に好きに過ごしていいよって言われても感じないもの。

「パパが『不自由があるからこそ、自由を感じることができる』ってよう言うてるやん。」と「自由」について父、母、息子それぞれの「自由」について話が始まりました。

一昨日、娘がお友達の家族に連れられキャンプへ。

雪の中、テントを張り寝袋で寝たそう。TVでは見たことあるけど、なかなか経験できない!帰ってきて大興奮で見たこと経験したことを話す娘😍

私は昔からいつも人に恵まれているのですが、私の周りには素敵なママ友がほんとに多い!ありがたや~★

来週は、我が家でお泊り会😊何が楽しいかなぁ🎶

妹の参戦

妹(小2)が「受験をする」と言い、来年2月より塾通いすることになりました😀

兄が受験勉強をしていること、お友達が受験すること、私服の学校に行きたいいこと(←1番の理由が不純www)があり、「受験する!」と。

第2子あるあるでしょうか?第一子より随分と早く言い始めました。

特に従兄弟(私の姉の子ども達、三兄弟は全員私立中学·高校)の中の女の子が、私服の学校でお洒落も自由な為、いいなぁと憧れが✨

ちなみに、地元の中学は、髪型も長いと黒ゴムの1つくくりのみ可です😨

妹の参戦、兄に良い刺激となればいいのですが。

そして妹の参戦=私の参戦です😎😎

妹も入塾テストへ向け少しは勉強してみないとなぁ。

勉強もゲームみたいにして!楽しくして!」という娘。

算数の問題を始めるに当たり、リビングに入ろうとすると「お金を払ってチケットを買ってください!」「チケットをスキャンしてください!」「では、算数を始めます!」などと謎の遊びに長々付き合ってからやっとスタートです🤣